モンキー125ホーン交換

バイク、農機具いじり

モンキーに限らず、ホーンがあまりに可愛らし過ぎて、あの音がどうも苦手で
ってより、緊急事、相手に聞こえるんかいな?
ってことで、交換してみました。

こいつを取り付け

買ったのはこれ。MITSUBAのスリムタイプ、ホームセンターで購入。3~4,000円くらいだった気がする。

モンキーの車格に合わせて、できるだけ小さいものを物色!

YouTubeはこちら

早速取り付けます。

先ずは 左から

左側は、クランクケースカバーのとめネジを利用して、付属のステーで固定しようと、
そしたら、ステーの穴(外側の大きさ)が大き過ぎて微妙に(いや、全く)取り付け不能
早速ステーの加工です。

周りを削って、小さくしました
こいつで、地味に削っていった。

なんとか左が付いたので今度は右側へ

左側は、何かのセンサーのカバーがちょうど位置的にも良さげだったので、
穴を開け、ステーを使わず直付けすることに。
また加工作業だ!

もうね、こんなん(穴あけや切断は)気合と開き直りですよ

無事穴あけ加工してホーンを直付けしてみました。

ちなみに、仕上がりで少し変わりましたが、ホーンの開口部は、水対策で、下に向けましょう(説明書にもそうあった)
あと、ハンドル切ったり、バンクや、フロントサスの縮みなどをよく考えないと、地面やタイヤに干渉するので気をつけました。

さて、純正外して配線だ

純正ホーンの特徴(取り付け)は、アンダーブラケットにボルト1本(10mm位)で止まっており、配線は、平ギボシタイプで2本配線されています(専用カプラとかではない)。
新しいホーンには、+ーの極性はないらしいが、一応テスターで 車体からの配線の+ーを確認し、+に赤テープで印をつけました。

確か10mmだった気がするw
純正ステーから、純正ホーンのみ外してみた。(結局純正ステーも外しました)

純正ホーンはこれです

どっちも似たり寄ったりですな、C650も同じ様な製品(社外ホーン)に交換しています。
ホーンもタイ製の様です。
ちなみに、配線は余裕を持って1.25にしました。

そして完成

削りや穴あけ加工など多少の手間はかかりましたが、そこまで大変ではなかったです。

フロントのスプロケカバーも交換済み!

この後、武川製の(スクランブラーマフラー)に交換したら、ホーンの配線差込部とのクリアランスが神がかってギリだったので、ホーンの角度を多少変更しました。

最後に

今回も最後までご覧頂き誠にありがとうございます。

あくまで、素人作業の内容です。

カスタムは法を守って

自己責任でお願いいたします。

プロにお願いするのも

結局安全に安く仕上がることも

多々あります。

このブログでは、特定の商品

を宣伝するものではございません。

だーまえチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました